2019年5月28日 / 最終更新日時 : 2019年5月28日 呉福屋 小物 単衣、夏向きの帯締め 5月とは思えない気温のなかはじまった「創業祭」 市内の方、遠方の方 お暑いなかご来店いただきありがとうございました。 あまりにも高温のため、私も急きょ単衣を飛び越し夏物を着用。 早目の衣替えとなりました。 そうなってくる […]
2019年3月16日 / 最終更新日時 : 2019年3月16日 呉福屋 呉福屋最新情報 仕事で着る、気軽に着る、うそつき襦袢 「うそつき」半襦袢。汗をかいても、自分で洗えるので、気軽に着物を楽しみたい方や、お仕事で着物を着なければならない方におすすめです。
2019年3月12日 / 最終更新日時 : 2019年3月12日 呉福屋 小物 和装に!大きながま口型バック 着物を着てる時のバックは シンプルで軽いものが使いやすいですね。 そんなバックを見つけました。 つまみが大きくかわいらしいフォルムの ハンドバック。 生地がスペイン製で 水玉部分がビロード風に織られてます。 口が大きく広 […]
2019年2月2日 / 最終更新日時 : 2019年2月2日 呉福屋 コラム 刺繍付きの礼装バック もうすぐ卒業式シーズンです。 私たちの頃(80年代)には卒業式に 親も列席するということは高校も大学の時も そんなに多くなかったと記憶しているのですが、 今は普通になりました。 去年はせっかくお嬢様が袴や振袖姿なので お […]
2018年12月15日 / 最終更新日時 : 2018年12月15日 呉福屋 小物 小物あわせの前に力尽きる 開催中の年末感謝祭ですが、 全然雪がなかった上旬とはうって変わって、 開催前から、いきなりの大雪。 今日まで毎日の雪模様で道路の横の雪山が 日に日に大きくなっています。 そんななかご来店いただいたお客には 恐縮で本当に感 […]
2018年12月12日 / 最終更新日時 : 2018年12月12日 呉福屋 小物 エレガントな刺繍半襟 クリスマス会、忘年会、新年会。 きものでお出掛けになること が多くなる年末年始ですが、 半衿をを変えるだけで、 いつもの雰囲気をぐっとお洒落に 変えることができます 素敵な刺繍半襟が入荷いたしました 白地やお顔を明るく見 […]
2018年11月11日 / 最終更新日時 : 2018年11月11日 呉福屋 小物 刺繍大判ストール もうすぐ雪の季節。 コート替わりにもなる大判のストールはいかがでしょうか? シルクカシミア製、2種類の色糸を使った手刺繍です。 エレガントに装えます。 明日月曜日は定休日です 「み」 ご覧いただきありがとう […]
2018年10月7日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 呉福屋 呉福屋のきもの 昨日仕入れた帯締め これからの季節に使いたい素敵な 秋グリーンの名古屋帯に合わせて帯締めを のせてみました。 合わせやすい帯〆なので、 他の帯にもいろいろ使えそうです。 まだ暑くて、ひとえの方が多いと聞く本州と 違い札幌は袷が丁度いい季節と […]
2018年10月3日 / 最終更新日時 : 2018年10月3日 呉福屋 コラム 夏帯揚洗濯チャレンジ結果は お気に入りの夏の帯揚のうす汚れが 気になり自分で洗ってみました。 白地のキンチ絽に赤いトンボの刺繍。 色が落ちてしまうのではと 心配しながら無謀にもチャレンジ! 洗剤はエマール、水で薄めて押し洗い。 2,3回すすいでタオ […]