2016年6月15日 / 最終更新日時 : 2016年6月15日 呉福屋 浴衣(ゆかた) 優しい色目の竺仙さんの浴衣 久しぶりに浴衣のご紹介 生成りの地色が人気の竺仙さんの浴衣。 優しい色の博多四寸帯を合わせて。 大人のゆかた下で半衿を出して プラス名古屋帯できもの風にも楽しめます! そろそ […]
2016年6月3日 / 最終更新日時 : 2016年6月3日 呉福屋 小物 きもの風着こなしに!半衿付ゆかた下 5月に真夏のようにに暑くなり 6月に入って単衣になったとたんに寒くなる。 そんな年が今まで何度かありました。 昨日は天気予報で気温が低いと かなり言っていたので袷にしましたが、今日からは単衣。 […]
2016年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 呉福屋 コラム 真綿の夏八寸帯 これからの時期に使える、単衣や薄物向きの帯のなかでも ちょっと」とめずらしい、真綿の夏八寸帯です。 優しげな夏の紗の紬の上にのせてみました。 手引きした真綿糸でふわ […]
2016年5月26日 / 最終更新日時 : 2016年5月26日 呉福屋 コラム 竺仙 奥州小紋 綿の反物なのに「奥州小紋」というだけあって 高級感があり浴衣と言うより、 綿のきものといった方が良いかもしれません。 シックにちょっと粋にまさに大人の着こなしが出きます。 &nb […]
2016年5月24日 / 最終更新日時 : 2016年5月24日 呉福屋 呉福屋のきもの 絽の染帯 季節限定の素材に季節限定の柄。 夏の染帯です。 お太鼓 前の柄 夏のきものを写真に撮ってブログやご案内状に 載せるときにいつも思うのですが、 夏物は特に色が淡い上に色合いも微妙な […]
2016年5月20日 / 最終更新日時 : 2016年5月20日 呉福屋 呉福屋のきもの たまにはこんな色も着てみたくなりませんか? 元気が出るビタミンカラー。 思わず足取りも軽くなりそうです。 大きな朝顔の絽の染帯を合わせてみました。 「さっぽろライラックまつり」 今度の土日は大通り5丁目会場に […]
2016年5月19日 / 最終更新日時 : 2016年5月20日 呉福屋 コラム 夏小紋の帯あわせ この時期は「リラ冷え」と言って 寒くなる年もありますが 今年は素晴らしい天気! 初夏の陽気で嬉しくなってしまいます! こんな日が続くと そろそろ気になってきませんか?? 夏のきも […]
2016年5月16日 / 最終更新日時 : 2017年2月8日 呉福屋 コラム 初めて自分で買った浴衣 ホームページに掲載する 帯結びの撮影のため、ゆかたを出してみました。 20代の時に初めて自分で選んで買った、思い出深いゆかたです。 当時は有松絞りのゆかたが沢山あって 丸くてコロ […]
2016年5月13日 / 最終更新日時 : 2016年5月13日 呉福屋 コラム 可愛い、金魚柄のジュニア反物浴衣 もう何年も前ですが見本で見たとき、 あまりにも可愛らしくて、つい染めてもらった ジュニア(子供)用の浴衣の反物地です。 現代風に見えるけど、注染染めで染められた古典派の浴衣地です […]
2016年5月11日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 呉福屋 呉福屋のきもの 悩ましい単衣向きの帯 6月からは単衣の季節。 着物は裏が付かない単衣に衣替えですが 帯はどうしたらよいのか、きものの着始めの頃は悩むところです。 夏帯は絽や紗のように透けているので見た目で判断できますが 袷の帯と単 […]