単衣、薄物、「居敷当て付けますか?」
「居敷当てはお付けになりますか?」
お店では、単衣や薄物、襦袢をお買いあげの方に
必ずお聞きしています。
居敷当てとは、後身頃に付ける白地の補強生地の事です。
特に正座する事の多い方は、縫い目のめざけの防止や
薄物は、透けの防止にもなります。
残り生地などででヒップのところだけ付けたり
広巾の別生地で腰から下、脇から脇まで付けます。
お店では広巾の正絹の生地で、素材によって
洗える物は化繊や、綿麻の居敷当てを使用し
脇まで付けています
↑広巾正絹居敷当ての反物
ヒップのところだけ付けると、
物によっては縫い目が目立ってしますので
注意が必要です。(時々見かけます)
居敷当てを付けると、その分ちょっと暑くなります。
ふくよかな方は暑がりな方が多いので
居敷当てを付けると、よけいに暑くなりますが
付けないと、数回着ただけでおしりの背縫いが、
目ザケする方もいらっしゃいます。
目ザケ防止か、涼しさ重視か、悩ましいところですね。
「た」