ゆかた反物の一生??

やっと雪が溶けたばかりですが
なぜか「ゆかた反物」がよく売れています。

通常お仕立てにひと月ほど頂いているので
ゴールデンウイークを挟んで仕立て上がりは、5月中旬以降。

6月のよさこいソーラン祭りに着る方も
いらっしゃるので、無茶苦茶早いってわけでも
なさそうですね。

今はほとんどが、仕立て上りの浴衣ですが
反物のゆかたは、自分の寸法に合わせて
誂えるので、身体にあって、きれいに着付けられます。

値段もブランドのプレタ浴衣と同じくらい。

反物には流行り廃れの少ない、古典柄が多いので
長く着られる利点もあります。

お太鼓柄で着物風の着方できるので
大人の着こなしができますよ。

反物の浴衣は、きものと同様に
解いて、洗い張りし仕立て替えることができるので
お母さんから娘さんへと、寸法を変えて差し上げることもできます。

昔のことを言うと笑われそうですが

ゆかたとしての役目を終えると
丹前下になったり、ふきんになったり、
最終的には赤ちゃんのおしめというのが
一般的なコースでした。
(私が小学生の頃。終戦直後の話ではありません)

まさにリサイクルの原点ですね。

丹前下とか、おしめとか
意味不明な単語は、すいませんお調べください?!

 

「た」アラフィフです

 

いつもご覧いただいてありがとうございます

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ